250件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

城陽市議会 2022-09-30 令和 4年第3回定例会(資料等 9月30日)

令和4年9月30日報告    (2022年)                  城陽市長 奥 田 敏 晴                     記 1 健全化判断比率                          (単位:%)  ┌────────┬────────┬─────────┬────────┬────────┐  │        │実質赤字比率  │連結実質赤字比率 │実質公債費比率

城陽市議会 2020-09-30 令和 2年第3回定例会(資料等 9月30日)

令和2年9月30日報告    (2020年)                  城陽市長 奥 田 敏 晴                     記 1 健全化判断比率                                     (単位:%)  ┌────────┬──────┬────────┬───────┬──────┐  │        │実質赤字比率連結実質赤字比率

京田辺市議会 2020-09-29 09月29日-05号

それぞれの財政健全化判断比率につきましては、実質赤字比率及び連結実質赤字比率は、赤字額がなく該当なしと、実質公債費比率は1.6%と、昨年度と比べて1.4ポイントの改善となり、将来負担比率は充当可能な特定財源を差し引いた実質的な将来負担額がなく、該当なしとなり、いずれの比率につきましても早期健全化基準未満となったところでございます。 以上、報告を申し上げます。         

長岡京市議会 2020-09-23 令和 2年第3回定例会(第4号 9月23日)

このような財政運営の到達として、法に基づく財政健全化判断比率についても、実質赤字比率連結実質赤字比率、実質公債比率、将来負担比率の4指標が、早期健全化基準を下回り、是正改善を要する事項はないとの監査委員からの審査報告も踏まえれば、コロナ禍以前に、消費税10%への引き上げによるGDPの6割を占める個人消費の落ち込みは、国民、市民の生活、中小零細企業に大きな打撃となっていた矢先のコロナ禍の影響だけに、

南山城村議会 2020-09-15 令和 2年予算決算常任委員会( 9月15日)

こちらにつきましては、それぞれの会計実質収支数値、そして一番右下のほうに連結実質赤字比率ということで、実質赤字比率マイナス4.63、連結実質赤字比率マイナス9.26でございまして、この数値マイナスがついてるという場合は赤字ではないと、マイナスが消えた段階から赤字比率ということになりますので、いずれも赤字ではないというふうなことを示す数値となっております。  

八幡市議会 2020-09-03 令和 2年第 3回定例会−09月03日-02号

本市の令和年度決算に基づきます実質赤字比率及び連結実質赤字比率につきましては、実質収支赤字が生じなかったことから、比率は出ておりません。  次に実質公債費比率でございますが、市が負担します地方債元利償還金及び準元利償還金標準財政規模に対する比率でございまして、3か年平均で1.9%となっております。

与謝野町議会 2020-09-03 09月03日-01号

次に、実質赤字比率連結実質赤字比率ですが、全ての会計において黒字であることから、どちらの指標該当いたしません。 次の将来負担比率は、一般会計等の借入金や将来支払っていく可能性のある負担等の残高を指標化し、将来財政を圧迫する可能性の度合いを示す指標で、令和年度広域ごみ処理施設建設に伴う起債発行等により123.0となっており、平成30年度と比較し12.4ポイント上昇しております。

木津川市議会 2020-08-31 令和2年第3回定例会(第1号) 本文 開催日:2020年08月31日

審査の対象は、健全化判断比率として、実質赤字比率連結実質赤字比率、実質公債費比率、将来負担比率で、これらの算定の基礎となる書類でございます。  この健全化判断比率と申しますのは、地方公共団体財政状況を客観的に表して、財政早期健全化再生必要性、これを判断するためのものとして、この今申しました4つ財政指標健全化判断比率と定めております。  

大山崎町議会 2020-08-31 令和 2年第3回定例会(第1日 8月31日)

地方公共団体財政健全化に関する法律第3条第1項の規定に基づき、令和年度一般・特別・公営企業会計決算に係る健全化判断比率、いわゆる4つ指標となる実質赤字比率連結実質赤字比率実質公債費比率、及び将来負担比率算定いたしましたので、監査委員審査に付し、その意見をつけて報告するものであります。  

長岡京市議会 2020-08-26 令和 2年第3回定例会(第1号 8月26日)

法令等に基づき算定いたしました各比率につきましては、お手元の令和年度決算に係る健全化判断比率等報告書に記載のとおりでございますが、実質赤字比率及び連結実質赤字比率につきましては、いずれも収支黒字、また、剰余が出ていることから、赤字比率としては不存在となるところであります。  実質公債費比率及び将来負担比率につきましても、早期健全化基準比率に比べ、低い値となっております。

宮津市議会 2019-12-09 令和元年第 4回定例会〔12月定例会〕(第2日12月 9日)

実質公債費比率連結実質赤字比率、実質公債費比率及び将来負担比率、それぞれの財政値は決まっていますよね。これが例えば健全化基準になるとか再生基準になるとか。  そこでね、私が非常に気になっておるのは、一部の報道で、宮津市が財政破綻寸前で第二の夕張のように財政再生基準値を超えるとの報道がありました。

京田辺市議会 2019-09-30 09月30日-05号

それぞれの財政健全化判断比率につきましては、実質赤字比率及び連結実質赤字比率は、赤字額がなく該当なしと、実質公債費比率は3.0%と、昨年度と比べて1.1ポイントの改善となり、将来負担比率は充当可能な特定財源を差し引いた実質的な将来負担額がなく、該当なしとなり、いずれの比率につきましても早期健全化基準未満となったところでございます。 以上、ご報告申し上げます。         

城陽市議会 2019-09-30 令和元年第3回定例会(資料等 9月30日)

月30日報告    (2019年)                        城陽市長 奥 田 敏 晴                     記 1 健全化判断比率                                      (単位:%)  ┌─────────┬──────┬────────┬───────┬──────┐  │         │実質赤字比率連結実質赤字比率

長岡京市議会 2019-09-24 令和元年第3回定例会(第4号 9月24日)

この実質年度収支赤字については、庁舎建設基金への3.5億円の積み立てが歳出として計上されていることが影響しているため、本来なら黒字であり、平成30年度決算においても、財政調整基金からの取り崩しを行っていないこと、地方公共団体財政健全化に関する法律に基づいて算定公表を義務づけられている実質赤字比率連結実質赤字比率、実質公債費比率、将来負担比率の4指標についても、公表以来良好な状態を維持していることなどから

南山城村議会 2019-09-19 令和元年予算決算常任委員会( 9月19日)

それぞれの会計実質収支数値、そして、一番右下のほうに連結実質赤字比率ということで、実質赤字比率マイナス2.65、連結実質赤字比率マイナス8.00、この数字がマイナスがついている場合は赤字でないと、マイナスが消えた段階赤字比率という、実質赤字ということになりますと、いずれも赤字ではないという結果となっております。  続きまして、13ページ。